① 条文検索機能の使用シーン
契約書審査において、相手方の文言を修正する際、「以前使ったあの条文を見たい」、「この文言を使用した条文を見たい」と思ったら、条文検索機能を使います。
② 条文検索機能のボタン
条文検索機能を使うには、アドイン上部にある「🔍」マークを押します。
③ キーワード入力と検索結果の表示
検索ボックスにキーワードを入力し、エンターキーを押します。
キーワードの検索対象は次のとおりです。
自社プレイブック
・ひな型(条文タイトル、条文、チェックポイント、解説)
・オプション条文(条文タイトル、条文、見出し、解説)
・ひな型外条文(条文タイトル、条文、チェックポイント、解説)
・ストック条文(条文内容、メモ)
AI-CONプレイブック
・ひな型(条文タイトル、条文、チェックポイント、解説)
・オプション条文(条文タイトル、条文、見出し、解説)
・ひな型外条文(条文タイトル、条文、チェックポイント、解説)
検索結果では、条文の先頭数行のみが表示されます。
「続きを見る」で条文の全てを表示します。
※検索結果は上位500件を表示します。
探している条文が見つからないときは、
・検索キーワードの変更
・検索キーワードの追加(and検索ができます)
をお試しください。
④ 検索結果で表示された条文のコピー
使いたい内容の条文が見つかったら、当該条文上でクリックするか、コピーしたい範囲を選択すると、当該条文の文言がコピーされますので、適宜、審査対象の契約書に貼り付けてください。
⑤ 検索対象の絞り込み機能
検索結果が多すぎる場合には、2種類の絞り込みができます。
プレイブックの絞り込み:
・「すべて」は自社プレイブック、AI-CONプレイブックどちらも混合で表示します。
・「自社」は自社プレイブック(AI-CON Proにセットアップしたひな型やそれに紐づくオプション条文、またはストック条文など)のみに絞り込んで表示します。
・「AI-CON」は、GVA TECHが提供するAI-CONプレイブック(AI-CONプレイブックの条文、オプション条文など)のみに絞り込んで表示します。
対象の絞り込み:
探したい条文がどこに設定されているか(ひな型に含まれる条文か、ひな型の条文に関連づけたオプション条文に含まれる条文か、ひな型外条文として設定した条文か、ストック条文機能で設定した条文か)で、検索対象の条文を絞り込むことができます。
また、「自分のストックのみ」を選択することで、自分がストックした条文のみを表示するよう絞り込むことができます。
プレイブックと対象の掛け合わせで絞り込むことも可能です(ストック条文は自社のみです)。
⑥ 検索の仕様について
キーワードをスペースで区切った場合、and検索(全ての文言が含まれる検索)になります。