GVA assistをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この記事は、GVA assistを初めて使う方向けのスタートガイドです。
GVA assistの概要や使用方法をまとめてありますので、この記事からご確認下さい。
目次
1.GVA assistとは
『読む・直す・仕上げる』 契約審査をカンタンに

GVA assistは、契約審査業務の4つの負担を解決
「読む」・・・契約上のリスクや不足を瞬時に検知
「直す」・・・契約上の立場に応じた修正例と豊富な譲歩案の提示
「仕上げる」・・・条文番号のズレや表記揺れの修正が瞬時に可能
「契約書を作る」・・・数百種類の弁護士監修の契約書雛形で簡単に作成
GVA assistの概要を4分弱の動画でご確認いただけます。
※画面が小さくて見にくい場合は、動画の歯車マークの右にある全画面モードで大きな画面にしてご覧いただけます。
2.推奨環境、システム要件、セキュリティ
GVA assistをご使用いただくための推奨環境およびシステム要件です。
ご使用前に必ず確認・設定を行った上で、ご使用下さいますようお願い申し上げます。
また、GVA assistでは万全なセキュリティ対策を行っておりますが、ご自身で設定可能なセキュリティ設定を行うことで、よりセキュリティを強化してご使用いただくこともできます。
3.画面
GVA assistは、3つの環境があります。
契約書審査やドラフト作成は、Wordアドイン版、ブラウザ版で行います。
自社プレイブックの設定やストック条文管理は、管理画面で行います。
(※Wordアドイン版とブラウザ版はどちらもご利用いただけます。)
【Wordアドイン版】
Wordアドイン版では、契約書審査やドラフト作成を行います。
ファイル形式: Wordファイル(docx.形式)
機能: 契約書審査(読む・直す)、形式チェック機能(仕上げる)
条文検索
ドラフト作成用ひな型の書き出し機能
パスワード設定
★アドイン版の特徴★
Wordファイル上でGVA assistをご利用いただけるので、そのままWordに修正が可能です。
また、アドイン版では、「条番号の修正」や「表記揺れ」などの形式チェック機能がご利用いただけますので、契約書の仕上げまでが簡単に行えます。
【ブラウザ版】
ブラウザ版では、契約書審査やドラフト作成を行います。
ファイル形式: Wordファイル(docx.形式)、PDF(画像データのPDFも可能!)
機能: 契約書審査(読む・直す)
条文検索
ドラフト作成用ひな型のダウンロード
新旧文書比較
パスワード設定
★ブラウザ版の特徴★
Wordファイル(docx.形式)に加え、PDFファイルもご使用いただけます。
審査対象の契約書の条文ごとに、検知されたリスクポイントや不足条文のアイコンが表示されるため、重点的にチェックしなければいけない箇所が一目で確認できます。
2画面のモニターを使用されている方は、ブラウザ版とWordファイルをそれぞれのモニターに表示することで、より便利に契約書の確認・修正が行えます。
ブラウザ版には、形式チェック機能はありませんので、契約書の仕上げを行いたい時は、最後にアドイン版をご使用ください。
※注意事項※
ブラウザ版(および管理画面での自社プレイブック設定)は、契約書をアップロードしてご使
用いただくため、契約書データがGVATECHのサーバに保存されます。万全なセキュリティ体
制となっておりますが、貴社のセキュリティポリシー等で契約書のアップロードが禁止されて
いる等の規定がある場合は、社内でご確認の上、ご使用をお願いいたします。
また、アップロードする際、契約書の固有名詞などを削除してご使用いただくことで、ご自身
でセキュリティをより強化することができます。
【管理画面】
管理画面では、自社プレイブックの設定やストック条文管理を行います。
ファイル形式: Wordファイル(docx.形式)
機能: 自社プレイブック設定、ストック条文管理機能、パスワード設定
4. セットアップ、ログイン方法
アドイン版
Wordアドイン版は、始めにWordアドインの追加設定が必要になります。
Wordアドインの追加後、Wordファイルを開き、GVA assistを起動して使用します。
【GVA assist】セットアップ、ログイン方法
ブラウザ版
ブラウザ版は、以下にアクセスしご使用いただきます。
ブックマークはトップ画面にてお願いいたします。
管理画面
管理画面は、以下にアクセスしご使用いただきます。
ブックマークはトップ画面にてお願いいたします。
5.使い方
契約審査(レビュー)やドラフト作成は、Wordアドイン版とブラウザ版で行います。
【Wordアドイン版】
契約審査(レビュー)やドラフト作成を行います。
Wordアドイン版では、形式チェック機能がご使用いただけます。
【ブラウザ版】
契約審査(レビュー)やドラフト作成を行います。
ブラウザ版では形式チェック機能はございませんので、形式チェック機能をご使用いただく場合は、ブラウザ版で契約審査後に、Wordアドイン版を起動してご使用下さい。
【管理画面】
管理画面は、以下の設定を行います。
自社プレイブックの設定、ストック条文管理、パスワード設定
6. GVAプレイブック一覧
GVAプレイブックは、契約審査(レビュー)用とドラフト作成用にそれぞれご用意しております。
対応している類型がレビューとドラフトでは異なりますので、以下よりご確認ください。
契約審査(レビュー)
弁護士監修のGVATECHの審査基準を確認しながらレビューを行うGVAプレイブック(レビュー)一覧です。
ドラフト作成
ドラフト作成時に使用するGVAプレイブックひな型(ドラフト作成)一覧です。
7.困った場合の対応方法
ご利用に関してお困りになった際は、ヘルプセンターにて記事をご確認下さい。
新機能やGVAプレイブックの類型追加等のお知らせは、アカウントのメール宛にお送りしておりますが、以下からもご確認いただけます。
その他、お困りになった際は、弊社の各担当宛にお気軽にお問い合わせください。
8. GVA assistの導入事例のご紹介
GVA assistをご活用いただいている企業様の導入事例です。
大手企業~スタートアップ企業様、弁護士事務所様まで幅広いお客様にご使用いただいております。他社の活用方法などを参考にしていただけますと幸いです。
9. ご契約について
ご契約内容の詳細につきましては、お申込み時にお渡ししている申込書にてご確認をお願いいたします。
ご不明な点がございましたら、担当のカスタマーサクセス宛にお問合せください。
10.サポート体制
ご契約のお客様には、企業様ごとに担当のカスタマーサクセスがつきます。
定期ミーティングを実施し、貴社の業務にあった活用方法や他社の活用事例などをご紹介をさせていただきますので、積極的にご活用いただればと思います。
また、ご不明なことやお困りごとなどございましたら、お気軽に担当のカスタマーサクセスにご連絡ください。