GVA assistをご使用中に困ったことがあれば、以下をご確認ください。
目次
【Wordアドイン版アドインの入手時】
【Wordアドイン版アドインを入手後、ログイン時】
【ログイン後】
【ブラウザ版】
【PC環境等】
【Wordアドイン版】アドインの入手時
■Wordアドイン入手ができない場合
Wordアドイン追加が出来ない、またはアイコンが押せず使用できない場合は、
主に3つのケースが考えられます。以下をご確認いただき、ご対応の上、再度お試しください。
1、Microsoft Officeのアカウントにサインインしていない可能性がある。
2、アドイン入手のボタンが表示されない。または非活性(アイコンがグレーになって
いて押せない)である。
3、OfficeアドインストアにGVA assistのアドインが表示されない。
【Wordアドイン版】アドイン追加ができない、アドインが押せない場合はどうすればよいですか?
■【Wordアドイン】GVA assistのアイコンがホームタブに表示されない場合
WordのホームタブにGVA assistのアイコンが表示されない場合は、リボンの表示設定をカスタマイズする必要があります。
【Wordアドイン】GVA assistのアイコンがホームタブに表示されない場合の対処方法
【Wordアドイン版】アドインを入手後、ログイン時
■GVA assistのアイコンが不活性(グレー)になっていてアイコンが押せない場合
グレーの表示になっている場合は、Wordファイル形式のバージョンが古い可能性がありますので、
Wordファイル形式を「docx.」に変換してご使用ください。
※GVA assistでは、拡張子が「doc形式」の場合は機能しません。
(使用できない場合のアイコン表示)

【Wordアドイン版】GVA assistのアイコンが不活性(グレー)になっていて押せない場合はどうすればよいですか?
■ログインボタンを押したら、エラー表示が出た場合
①IP制限によりアクセスできない場合や、②キャッシュによりエラーとなっている可能性がありますので、ご確認ください。
詳細記事
■ログインパスワードを忘れた場合
ログインパスワードを忘れてしまった場合は、再設定を行ってください。
■ログインに複数回失敗した場合
ログインに複数回失敗してしまった場合はパスワードロックがかかりますので、解除を行ってください。
ログインに複数回、失敗してしまい、ロックがかかってしまった場合はどうすればよいですか?
ログイン後
■エラー表示等が出て、使用できない場合
いくつかの原因によって使用できない可能性がありますので、環境の確認や審査契約書をGVA assistで対応する形にしてご使用ください。
エラー表示等が出て、使用できない場合はどうすればよいですか?
■プレイブックの項目がうまくマッチングしない、不足条文と出てしまう場合
選んだプレイブックの項目がうまく検出されない場合(エラーや不足項目が出てしまう/フォーカスがうまく動作していない/リスクポイントの数が合わない)は、審査契約書の形式がGVA assistで対応している仕様と合致せず、読み取れていない可能性があります。
GVA assist の "AI" がうまく検出されない場合について教えてください。
■不足条文を入れる位置に迷った場合
『不足条文』として検知された条文を審査対象の契約書に追加したいときに、どこに追加してよいか迷った場合の方法をご案内します。
ブラウザ版
■契約書ファイルのアップロードがうまくできない場合
アップロードできるファイルには制限があります。
アップロードできるファイル形式になっているか、下記記事よりご確認ください。
PC環境等
推奨環境、システム要件やお使いのPC環境の調べ方やアップデート方法、画面コピーの撮り方です。